2011年04月22日

Happy 100均 Time

Happy 100均 Time久々に高松市の100均に寄りました〜

驚きました

子供が使う教材が数年前に比べると随分進化しています

教材といっても、お風呂に貼るポスターや、

壁掛けのポスターなど
こんなに、可愛いのを見つけました

これ 紙じゃなくプラスチック素材で表面がプクプクしてて可愛いです

これなら、子供も楽しみながら九九を覚えられそう

子供が使うものって、本当に一時期

100均で買えるものは買った方が、お得感あります


それからそれから、

ここの店員さん、凄く接客がいいです

100均でこんなに気持ちいい接客をされたのは初めて

何がいいのかって・・・

やっぱり笑顔と目線を合わせてくれる

それだけで、グッと印象が変わりますよね

ただお金を受け取り、目線を合わせずに

「ありがとうございます」と言われるのと全然違いますね〜

やはり、接客には

笑顔 目線は欠かせないですね

ちょっと気持ちが温かくなった100均timeでした






Posted by 女性の為のマナー講師 at 09:03│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!
いきなりコメント失礼しますm(__)m

接客って大事ですよね!
僕もコンビニとかでお釣りを
渡してもらうとき上からチャリーンと落とされる時は
「おいおい^^;」と思ってしまいます(^_^;)
Posted by barvelvet ますたー at 2011年04月22日 09:51
barvelvet ますたー様

コメントありがとうございます

こちらのブログはまだ始めたばかりなので、訪問して頂き嬉しいです。

ありがとうございます

お店を経営されているんですね。
接客なはやはり笑顔が一番ですね
これからも、好印象を与える接客のポイントなどもご紹介していこうと思いますので、また時々覗いて下さいね。
Posted by 女性の為のマナー講師 at 2011年04月22日 10:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Happy 100均 Time
    コメント(2)