この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年07月23日

神戸花鳥園


今日は、朝から親子12組で神戸
花鳥園へニコニコ

夏休みの最初の行事です音譜

鳥やペンギンと間近で触れ合えたり、

迫力あるバードショーは、子供達も大喜びした音譜

園内には、色鮮やかなお花がたくさん頭上を飾っていましたよラブラブ

さぁ夏休みは、まだ始まったばかり!!

体力残しておかないとですね~




  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 22:12Comments(0)

2011年07月20日

3歳の誕生日を迎えて思う事

16日は愛娘の3歳のバースデーでしたハート

愛娘と書くと、親ばか~と思われそうですが・・・今日はあえて書きます。

というのも、娘の出産は本当に大変で・・・妊娠7ケ月で外出中に、大量出血・・・

一時は、赤ちゃんを諦めるのは勿論、子宮も摘出するかもと、言われ、そのまま緊急入院になりました。

毎日、出血する恐怖と戦いながら、眠れない長い長い出産までの2ケ月の入院生活でした。

当時3歳だった息子も、ママが居ない2ケ月よく頑張ってくれましたよ~

毎回お見舞に来てくれた時、「バイバイ」した後は、パパと手をつないで泣くのを我慢して、振り返らずに帰る息子の後ろ姿は一生忘れません泣き



毎日毎日、お腹に手をあててもう少し頑張ってと祈りました。

正直言うと、あまり話しかけたりするタイプではなかったのですが・・・

祈り続けましたよ~

願い叶って、ちょっと早産になってしまったけど、娘が頑張って頑張って生まれてきてくれましたハート

本当に、感動しました。安心しました。絶対にこの子を幸せにしよう。って強く思いました。

そんな思いがある為に・・・

娘は私にとって特別な存在です。自分が親になって初めて、命の大切さや、親が子を思う気持ちが少しだけ分かった気がします。

子供の誕生日を迎える度に、自分もこういう風に親から思われて育てられたと思うと、何だか心に熱いものを感じます。

子育てでは、何かと色々な問題にぶつかりますが・・・

出産の時を思い出すと、心がスッと楽になれます。

明日から長い長い夏休みに入る子供達・・・

ちょっとイライラしてしまったら、出産の時を思い出してみるのもいいかもしれませんね~アップ

  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 22:05Comments(0)

2011年07月16日

夏がやってきました~

鈴虫の次は、クワガタ汗

どうみても、私にはゴキブリにしか見えない【スミマセン】


でも、息子は去年はよく触れず、お世話もほとんど私がやっていましたが・・・

今年は、ものすご~く可愛がってくれていますスマイル

生き物は、お世話しなかったら死んでしまうことを理解して、責任もって、最後までお世話する約束で、我が家に迎えいれましたパー

お次はスイカ太陽

ボランティアで、毎年地域のお爺ちゃんが、子供達に、季節に合わせて、スイカ狩りや、イモホリ、田植えなどの体験をさせてくれますアップ

親としては、自然体験をたくさんさせてくれる環境に感謝感謝ですニコニコ

ちなみに、このクワガタも、地域の方が、捕まえて、1年生全員にプレゼントしてくれたんですよ~

周りの方々にたくさん支えられていますアップ

  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 22:58Comments(0)

2011年07月14日

AED~いざという時に使えますか?~

今夜は、学校で、夏休みを前に、心臓マッサージや、AEDの使い道などのシュミレーションがありました

現役の頃に、緊急時の対応策や、訓練を厳しく受けていたので、

こういった機会があると、妙に変な緊張感が、身体を走ります


今夜も、水難事故などの色々な設定を救急隊員の方が指定し、それに合わせて、皆真剣に取り組んでいました。

落ち着いて、見て、聞いて、感じてが、ポイントです

救急車が、来る前の数分の処置が、分かれ道になること~

大切な人が、目の前で倒れて意識をなくした時に、自信を持って落ち着いて行動出来るようにならないといけないですね。

久々に、身が引き締まりました~
  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 22:46Comments(0)

2011年07月14日

井上誠耕園


昨日、香川県の小豆島で仕事の打ち合わせがあった主人が、
お土産に買ってきてくれました~


井上誠耕園の絞りたてジュース♪
お風呂上りに最高に美味でした~

こちらでは、他にもたくさんの商品を扱っています。

パスタも美味しかったそうです~

http://www.inoueseikoen.co.jp


  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 18:19Comments(0)

2011年07月13日

女子力UPレッスンにいってきました

今朝は徳島市西新浜町にあります、
お洒落なサロンGROWING SOINで、女子力UPレッスンをさせて頂きましたハート



さすが、皆様、美に関わる仕事をされているだけあって、美しい方ばかりでした~


ケーキや、紅茶の頂き方だけでも、たくさんの質問を頂き、とても皆さん熱心に参加して頂けましたアップ


その後は、姿勢に気を付けて歩き方や、立ち方、座り方など、

ペアに分かれて写真もとりながら、違いを、自身で確認して頂きましたよ!!


バストアップには、皆さん驚きでしたね~

歩き方も、新たな発見もあり、今日から、早速実戦して頂けると思いますニコニコ

こちらの皆様とは、定期的に女子力UPレッスンを開催予定です ハート

とても、楽しいレッスンになりました。ありがとうございましたアップ



  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 22:00Comments(0)

2011年07月07日

七夕


今日は生憎の天気ですが、

七夕ですね~ハート

七夕の願い事、我が家も家族皆と、息子の友達の分を飾っていますアップ

子供達は、勿論自分の事・・・

ママ達は、子供の事・・・

でも、被災地の七夕に飾られた願い事は、大人も子供も、自分の事ではなく・・・

皆が本当の笑顔になれますように・・・

皆が元気に過ごせますように・・・

皆が揃ってご飯が食べられますように・・・
等など、

皆の幸せを願う願い事が圧倒的に多かったそうです。

小さい子でも、他人を思いやる優しい気持ちをもてるんですね。

わが子達にも、そういった優しい気持ちを持って欲しいですね~スマイル


被災地の方の願い事が一つでも多く叶いますように
  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 10:02Comments(0)

2011年07月03日

グリーンアレンジ♪

昨日のfontaineさんのフラワーレッスンで作ったグリーンアレンジアップ



夏らしい爽やかなアレンジになりました。


昨日はレッスン後、新婚の義妹の新居がある大阪へ1泊招待されていたので、新居祝いにプレゼントしました~


新婚の義妹は、とっても幸せそうで、私たちまで幸せをおすそ分けしてもらいましたよ~ ハート

いつまでもお幸せに~ ハートハートハート

  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 23:01Comments(0)

2011年07月03日

flower-fontaineさんとのコラボレッスン

昨日は、flower-fontaine様とコラボレッスン第二弾でした。


ケーキは、なぁ~ちぇさんにお願いして今日も大好評でした。

香川県産のマンゴーを使ったそうですが、美味でした~ありがとうございます。


まずは、fontaineさんのお花のレッスン。


涼しげなイメージで、グリーンアレンジでした。生花と造花組分かれましたが、私は、造花でアレンジ・・・


続いて私のレッスン。


紅茶のスマートな頂き方にプラスで綺麗な姿勢や指使いも
スカーフレッスンは、緊急時の使い道をご紹介したあと、

巻き方レッスンへ♪


今日は少し写真も撮らせてもらいましたので、ご覧下さい~

  


Posted by 女性の為のマナー講師 at 22:44Comments(0)